桜日和カレンダー

中学2年生になる男の子の成長記録です。

新学年に向けて

4月になりました。


桜も見頃になってきましたね。今夜ののちゃんを塾に送っていったら、お花見の家族連れやら若者達がたくさん歩いていました。まあ、今年は我が家はお花見は無しかな^^;


4月になってから、ののちゃんに話しました。


今度上のクラスになったら、今までみたいななぐり書きのノートじゃダメだよ。今度から、みんな自分と同じか、それより上の子たちばかりなんだと思わなきゃダメなんだよ。その中でやっていかなきゃいけないんだから、ノートもいい加減な書き方じゃ、通用しないんだからね。


ののちゃんは、ハッとしたような顔をした後、


でも、上のクラスにならないかもしれないよ。そうだったら、どうするの?


と、私に不安気に言いました。


確かに蓋を開けてみないとわからないことです。でも、この子の不安を消すのは、私。意を決して言いました。


いや、大丈夫。上のクラスになれるから。必ずなれるから、春休みの宿題、いい加減にやっちゃダメだからね。


ののちゃんは、神妙な顔をして、わかった、と答えました。


そんな事を子供に言った後、今度は自分がなにやら緊張してきてしまいました。

今までのクラスは、いい意味でも悪い意味でものんびりしていました。でも、上のクラスに入ったら、そんなわけにはいかないだろうな…と、私自身もこれまで以上にキリキリしてしまうんだろうな、と。


あと一週間ほどで、新学年が始まります。結果がどうでるか、わかりません。思い通りの結果にならなくても、モチベーションを落とさないために、我が子を鼓舞しなきゃだし、自分も凹まないようにしなきゃ。


なんて、予防線を張りながら、緊張しながら、始業式を待ちたいと思います(^-^)

春休みの宿題

ののちゃんは、今日も部活に行ってきました。運動が苦手な子なのですが、中学生になる前から部活動をすることが憧れだったようで、宣言通り運動部に所属しました。


ののちゃんが通う中学校は、まあ同好会レベルの緩い部活が殆どなのですが、やっている本人達は真剣💦公式戦一勝を目指して、緩く頑張っています(^^;;本人達には、緩いなんていう自覚はありません。公立中学校の子達はもっと厳しい練習を日常的に行っている、なんてことは知らないので、平気でカッコイイことを言ってしまいます。私はいつも心の中で突っ込んでいます。あま〜いっ‼︎って。


そんなこんなで一応部活も頑張っているののちゃんは、練習がある日は疲れてしまって、勉強がはかどりません…。今日も、やっとこ課題をやっています。目は半開き。手は止まってる(ー ー;)

部活やめろ!とは言いたくないので、我慢我慢。せっかく憧れの部活動ができて、しかも辞めたいとは言い出さないので、私もなるべく温かい目で見たいと思います。どちらにせよ、高校進級と同時に部活は辞めなければなりません。先生方は、勉強に支障をきたすようだったら辞めてもらいます、と言っています。というより、鍛え抜かれた高校入学の生徒さんと一緒に、部活はやれないですよね、実質的に無理です。同好会レベルですから(^^;;


うーん…でも、春休み、満喫してる?ある意味。いや、マズイ方の意味で。参ったなぁ…。


半開きの目は、既に糸目。


同じページ、さっきから動かないよね…。

1年生の通知簿

今日修了式を迎え、通知簿を持って帰りました。


三学期、ちょっと成績を落としたため、二学期より数字が落ちてました。


予想外に一学期二学期の成績が良かったため、この数字で落ちてしまった…とガッカリする気持ちが湧いてくるので、苦笑い。いや、1年生としては、予想以上に良かったと思います。


国語と数学をもっと頑張らないとね、と話をしました。


本人も悔しかったらしく、数学の問題集を早速始めてます。塾の春期講習も受けるので、やる気を削ぐことのないように、春休みを過ごさせねば、と思います。


私自身も一年間終わった、と充実感に少し浸っています。送り迎えが無事終了。よく頑張った、私(^ ^)


結果、一日も休まず登校できた!

二人とも頑張った!


春休みは少し脱力する予定です(^-^)